top of page

   AGA治療3つの特色

 1 千葉駅から徒歩2分の立地でAGA治療を提供します。 

    

 2 大手AGA専門クリニックの元勤務医よる診療サポート。 

     

 3 安価な価格設定。早期治療が大切です。

      頭皮の撮影は行いません。検査費用がかからない分、治療薬を安価にご提供致します。AGAは早期に治療することが望ましいです。

 

 

 

AGA(男性型脱毛症)の進行を抑えるには、内服薬による治療が有効です。
とくに、フィナステリドの服用は進行予防に効果があるとされており、発毛を希望される方にはミノキシジルの内服を併用することをおすすめしています。

大手のAGA専門クリニックでは、これらの薬に加えて高額なサプリメントや外用薬(塗るミノキシジルなど)を含めた月3〜5万円程度のセット料金が提示されることもあります。
しかし、塗るタイプのミノキシジルは効果が限定的とされており、外用薬だけでは十分な効果が得られにくいこともあります。

当院では、こうした高額なプランを組まず、ドラッグストアなどで入手可能なリーズナブルなサプリメントでの代用も含めて、必要に応じて診療時にご案内しています。無理のない治療を一緒に考えていきましょう。

HARG療法や植毛といった高額治療を検討される前に、まずは当院での内服治療から始めてみませんか?
お悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 フィナステリド      

AGAの原因とプロペシアの効果について 

AGA(男性型脱毛症)の主な原因は、「DHT(ジヒドロテストステロン)」という男性ホルモンの一種です。
AGAでお悩みの方の頭皮では、このDHTが通常より多く確認されていることがわかっています。

DHTは、体内のテストステロンが「5α還元酵素」という酵素によって変換されて作られます。
このDHTが、髪の根元にある毛乳頭細胞の男性ホルモン受容体と結びつくと、髪の毛に「成長をやめて抜けるように」という信号が送られ、髪が細くなる・抜けやすくなるといった変化を引き起こします。

その結果、まだ太く育つ前に抜けてしまう毛が増え、薄毛が徐々に進行してしまうのです。

 

プロペシアの働き

プロペシア(有効成分:フィナステリド)は、DHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑えることで、髪の成長を助けるお薬です。
DHTは、髪の成長を妨げる原因となる男性ホルモンで、5α還元酵素という酵素によって体内で作られます。プロペシアはこの酵素の働きを抑えることで、DHTの量を減らし、髪が成長しやすい環境を整えます。

これにより、髪の成長期が長くなり、細くなった髪にコシが出たり、休止期にある毛穴から新たな髪が生えてくることが期待されます。
その結果、AGAの進行を抑えたり、改善効果が見込める治療法のひとつとされています。

※プロペシアは、20歳未満の方への安全性や有効性が確認されていないため、未成年には処方できません。また、女性には適応がありませんのでご注意ください。

服用中の注意点

プロペシア(フィナステリド)を服用すると、前立腺がんの検診で測定される「PSA値」が約50%低下することがあります。
そのため、前立腺がんの検査(PSA検査)を受ける際には、必ず検査を担当する医師に服用中であることを伝えてください。
正確な検査結果の判断に必要です。

また、服用中は献血を控えていただく必要があります。フィナステリドは微量でも胎児(特に男性胎児)への影響が指摘されており、安全のため献血は避けてください。

初期脱毛について

プロペシアを飲み始めて最初の1ヶ月ほどは、「初期脱毛」と呼ばれる現象が起こることがあります。
これは、副作用ではなく、髪の毛が本来の成長サイクルに戻ろうとする過程で起こる一時的な変化です。

休止期にあった髪がいったん抜け、新しい毛が生えやすい状態になるため、最初は抜け毛が増えたように感じるかもしれません。
しかしこれは、発毛に向けた自然なステップであり、多くの方に見られる反応です。

この期間を過ぎると、徐々に太く健康な髪が生えてくることが期待されます。焦らず、根気よく治療を続けることが大切です。

 

   ミノキシジル内服

ミノキシジルは、もともと血圧を下げる薬として使われていた成分で、血管を広げて血流をよくする働きがあります。
高血圧の治療中に「体毛が増える」という副作用が多くの方に見られたことから、発毛効果があることが偶然発見されました。

ミノキシジルは、プロペシア(フィナステリド)のように脱毛ホルモン(DHT)を抑えるのではなく、髪の毛の成長に関わる「毛母細胞」に直接働きかけ、細胞分裂を促進することで髪の成長をサポートします。

日本では『リアップ(大正製薬)』などの外用薬がよく知られていますが、外用薬のみでは効果が限定的なこともあり、実感までに時間がかかる場合があります。
一方、内服薬(飲み薬)のミノキシジルは全身に作用するため、より持続的な効果が期待できるとされています。

ただし、ミノキシジルには注意点もあります。

  • 副作用として体毛の増加や、まれに低血圧によるめまいが起こることがあります。

  • 心臓に病気のある方(心疾患の既往)には使用できないこともあるため、必ず医師にご相談ください。

 料金(全て税込み価格)

価格は定期的に見直しを行い、予告なく変更する場合がございます。ご了承下さい。

初診料  ¥1,000・再診料  ¥1,000・処方料無料 (当院通院中の方はすべて無料)

 

1日1回 服用

フィナステリド (国内品ジェネリック ※)  1mg 28錠 ¥5,000  56錠 ¥10,000  84錠 ¥14,000 

ミノキシジル内服 (海外品ジェネリック ※) 5mg 30錠    ¥11,000   60錠 ¥22,000   90錠   ¥32,000 

 

千葉駅前クリニック

月,水,土曜       9:00  - 12:00 ,14:00 - 17:00
火,金曜                    9:00 - 12:00 
木曜,日曜                     Closed

bottom of page